部活動や勉強との両立をしながら最適なコース
4月〜12月までのコースです
遠隔地からの通学で平日に通えない場合や、教育系大学の美術科などの勉強との両立を図る方向けのコースです。
土日総合
基礎的なデッサン力の強化と豊かな造形感覚の両立を目指して
平日に通えない場合や、日曜の授業にプラスして基礎力強化を行いたい方向けのコースです。土曜日は主にデッサン力を強化し、日曜日は日曜総合コースと一緒に着彩や立体を含めた広範囲な課題を行い、表現力を養います。
日曜総合
遠隔地の人も、勉強や部活と両立したい人も、受験に向けて幅広く美術に取り組める
着彩や立体を含めた幅広い課題を行うので、高校1・2年生にもお勧めです。専門課題などの個別対策は講習会で補いましょう。
こんな方ににおすすめ
宮城県外生
平日部活動で通えない方
高校1・2年生
教育大学志望
年間カリキュラム
-
- 4月基礎・構想〜制作 1期
- オリエンテーション・デッサン基礎
-
- 5月基礎・構想〜制作 1期
- 総合基礎演習
-
- 6月基礎・構想〜制作 1期
- 着彩演習
-
- 7月8月基礎・構想〜制作 1期
- 夏期講習会
-
- 9月試験対策・個別課題 2期
- 静物デッサン・構成デッサン・立体造形・平面構成
-
- 10月11月試験対策・個別課題 2期
- デッサン強化・人物モデル
-
- 12月試験対策・個別課題 2期
- 冬期講習会